+ 6~7月 ゲーム開発進捗 +【AirBoost:天空機士】
みなさんこんにちは!
時間が経つのは本当に早いもので、もう7月も終わりに近づいています
最近はもっと開発に集中したいと思っています
なので、まずは最近取り組んでいる内容を共有します!!
ついでに振り返りも
(現在開発中のSteamゲーム : AirBoost:天空機士 - https://store.steampowered.com/app/2325390/AirBoost/

1. セーブシステムの開発&完成
以前の体験版では、まだ開放されていないシステムがたくさんありました
半分だけ作ったものもあれば、全く作っていないものもあります
例えばゲームのセーブシステムです
以前、最初期に一度作成し、最も基本的なプログラム機能を構築しました
今回はさらに完成度を高めました
そしてゲームフローに統合しました

今ではセーブ機能をDEMOにも開放しました
現在のV280バージョンにこの機能があります
その後、シーン内のセーブポイントに行く設計を採用しました
現在、セーブに関する説明は少ないですが、今後は進行状況についてもっと詳しく説明を追加します
プレイヤーが一目でわかるように
2. ショップシステム&能力強化
最初は能力強化を作りたかったんです
つまり、自分で能力強化を選択できるようにして、ゲームプレイを豊かにする
ついでにゲームの許容度も少し上げる

(数値と能力はまだ大まかな第一版です)
それならショップにしようと思いました
ちょうどゲームに配置できるスペースもあったので
ショップと言えば通貨システムを思いつきました
モンスターを倒すとお金もドロップする仕組みを追加しました
気づかないうちに大きくなってしまいました(笑)
これらの要素…実は以前から追加したいと思っていたんですXD
企画書にたくさんのアイデアを書いていましたが、優先順位がそれぞれありました
そして今は機能を実装するより
どうやってゲームに組み込むかを計画する方が、少し悩ましいです
現在、機能のプロトタイプはすべて揃っていて、残りはコンテンツの配置だけです
今は企画の重要性を実感し始めています!
3. ステージ制作
この部分も継続して制作中です
前述の通貨システムと合わせて、今後はサブステージも作成します
今はここでよく詰まっています
つまり、多くのシステムは十分なコンテンツで支える必要があります
ステージなどを増やす必要があります
同時に以前のステージも改善しています
最近は空中ステージを作成していて、最初のプロモーション映像にも登場しています
現在の仕様に合わせて再度完成度を高めます
まずはメインストーリーを完成させることに努力します
ゲーム全体の完成度とコンテンツ量をもう一段階引き上げたいです
4.CGイラスト
嬉しいことに、ゲームのCGは基本的にすべて完成しました
この部分は絵師の十三さんの努力に本当に感謝しています
まだ公開はできませんが
本当に素晴らしい仕上がりです
次の新しいプロモーション映像で登場するはずです!
今回のゲーム開発で最も感謝しているのは十三さんです
たくさんの心と時間を費やしてくれました
十三さんと協力できたことは、今回のプロジェクトで最も貴重なことです
私もそのおかげでゲームをもっと良くしたいと思っています!!
5.ゲームヒントの強化
これも以前のDEMOの最適化に基づいています
操作に関するヒントを強化し、ほとんどの操作環境で
右下に対応する操作説明が表示されます

もちろん、キー設定の変更やゲームパッドの使用時も説明が変わります
動的な説明です

キー設定機能も記録を追加しました
ローカルに記録されます
そして初回ゲーム起動時に、2種類のキーボード操作スタイルから選択できます
素早く変更する機会を提供します
(一つ一つキーを変更するのは大変すぎます! >口<)

これらを実装することで体験が向上することを願っています
みなさんができるだけゲーム内容に集中できるように
6.プロモーション&イベント
この数ヶ月は、プロモーションとイベントにも多くの力を注ぎました
ゲームを露出する方法を拡大したいと思っています
現在は主に欧米市場に焦点を当てています
これは以前は全くゼロでした。私の方法は
現地の開発者から学ぶことです
例えば海外の場合
How To Market A GameのDiscordグループに参加するのが最適です
そこには海外または英語圏のインディーゲーム開発者がいます
みんなゲームのプロモーションニーズを持っています
彼らの方法を参考にできます
現在、初期段階として海外のトラフィックを開拓できました
これはとても嬉しいことです
プレイヤーと接触し始めることができました
今後は専門の記事を書いて共有するつもりです
同時に台湾でも進展があります
多くの友人に感謝しています、開発者でもYouTuberでも台湾のVTuberでも
例えば最近では星野櫻海さんもDEMOをプレイ配信してくれました

星野さんに本当に感謝します
(配信 : 【ゲーム🎮台湾インディーゲーム|DEMO試遊】今日は開発中のDEMOをいくつかプレイ!! できるだけたくさん🐾台湾インディーゲーム🐾ドット絵ゲーム)
以前、王國放送局の花咲さんも紹介を手伝ってくれました
私が書いた記事とウェブサイトについても言及してくれました

このような交流の感覚はとても良いです
今後は台湾のVTuberと台湾の開発コミュニティのためにもっと貢献したいです
コミュニティがますます良くなることを願っています
後書き
ここまで読んでくださった皆さん、ありがとうございます
以前は様々なことをやってきました
最近は開発進捗を進めることに重点を戻しています
ゲームの完成度を大幅に引き上げたいです
多くの人が現在Steamでゲームのリリースが2025年第4四半期になったことに気づいています
これは自分への目標です
これから頑張ります
皆さんのこれまでのサポートに本当に感謝しています
今は普段も小さな進捗を共有しています
皆さんもフォローしてください
Steamでのフォローも大変ありがたいです
Twitter : FilterGame《体験版公開中》 (@FilterGame_Dev) / X
チーム公式サイト : www.filtergame.com
FB : https://www.facebook.com/FilterGame
Steam : https://store.steampowered.com/app/2325390/AirBoost/
最後に、今回のサムネイルのプロモーション画像です

ドロタとアジャタです
日本の絵師 すぎむらさん(@poke_kaikai) が描いてくれました
すぎむらさんに本当に感謝します
Twitterでも見られます
最近は定期的に様々な絵師に依頼しています